|
お取り寄せ名人 2月
北海道富良野 蔵出しじゃがいも |
|
|
|
|
|
|
|
●予約キャンペーンでの粗利額アップ・単価アップを図ろう
●予約商品で、自店の優良顧客を確保しよう
●予約キャンペーンを利用して、スタッフのスキルアップを図ろう |
「リピート率が高いので毎年実績が上がってます。」 |
|
|
|
(加盟店さまのみ閲覧可能) |
|
|
■加盟店様特別企画
蔵出しじゃがいも黄爵2.5kg 150箱発注ごとに
北海道富良野メロン1個プレゼント |
生産者様より無償にて富良野メロン(上代5250円相当)を150箱発注ごとに1個提供して頂けます!!
※一番美味しい時期に収穫するので
納品予定は7月中旬〜下旬予定
|
|
北海道富良野メロン
|
|
写真はイメージです |
富良野山部山麓が生み出す「富良野メロン」とは |
富良野の地形は四方を山に囲まれた盆地であることから、昼夜の気温差が大きく作物を育てる農業には好条件な環境です。中でも特に、甘みをつける果物には適した土地といえます。この恵まれた環境がメロン栽培に適しており、昼夜の寒暖の差で生まれた甘み、水はけの良い土地だからできる美しい模様のネット、これらの好条件がメロンを美味しく美しく育てているのです。 |
|
|
■商品詳細■ |
|
『蔵出しじゃがいも 黄爵』 2.5kg
@減農薬・有機肥料使用の特別栽培
【注意】芽止め薬を散布していないので芽は出やすくなっていますので保管に要注意となります
A昨年秋に収穫したじゃがいもを北海道の自然の中で低温貯蔵することにより、『でんぷん』が
糖分に変化し味のあるじゃがいもになっています。
BビタミンCは、『男爵』や『メークイン』より多く含まれています。
C名前のとおり、色は黄色で男爵より煮崩れしにくいじゃがいもです。
D昨年実施店では、お客様からリピートの声が出るほどじゃがいもとは思えない旨さです。
味覚の誤差はあるとは思いますが さつまいものような甘さを感じるじゃがいもです。
EじゃがいものサイズはM〜2Lの混合となります。
|
■実施期間と発注締切と納品予定■ |
|
予約期間 |
発注締切 |
予定納品日 |
第1回目 |
〜2月25日(月) |
2月25日(月) |
3/1(金)以降 |
第2回目 |
〜3月11日(月) |
3月11日(月) |
3/15(金)以降 |
第3回目 |
〜3月25日(月) |
3月25日(月) |
3/29(金)以降 |
【お願い】納品日に関して 北海道からの便であることや農産物であるため納品日は予定となります。
遅れる場合もありますので お渡し日を確定してお客様へは伝えないでください。 |
■発注方法■ |
●発注先●
加盟店さま向けホームページのスポット発注にて
他店の納品が遅れる場合がありますので締切厳守でお願いします。
第1回 2013年2月25日(月)発注〆切り 納品予定日3月1日(金)以降
第2回 2013年3月11日(月)発注〆切り 納品予定日3月15日(金)以降
第3回 2013年3月25日(月)発注〆切り 納品予定日3月29日(金)以降
●発注ロット●
2.5s 8箱ロット(2.5kg×8箱)
※8箱単位の発注(総数は 8の倍数になります)
10s 2箱ロット(10kg×2箱)
※2箱単位の発注(総数は 2の倍数になります)
※※ 10sに付 小分け用販売袋10枚付 |
■売価と粗利率■ |
商品名 |
販売価格(税込) |
粗利率 |
備考 |
『蔵出しじゃがいも 黄爵』 2.5kg |
1180円 |
29.7% |
サイズはM〜2L混合
発注単位は8箱 |
『蔵出しじゃがいも 黄爵』 10kg |
4580円 |
31.2% |
サイズはM〜2L混合
発注単位は2箱 |
|
■実施内容■ |
|
|
手法 |
実施内容 |
【スタッフへの伝達】 |
@チラシ等でじゃがいもの商品説明確認
Aできれば 試食の実施
B目標数を決定しスタッフと目標を共有 |
【店頭・店内の告知】 |
準備した店頭POPやじゃがいもの空箱を積み
店頭でお客様の目にふれるように掲示しましょう
●空箱
空箱は別途案内
●店頭ツール
|
【店頭予約活動】 |
@予約受付中のPOPを掲示
Aセールストーク用POPにてお客様への店頭での説明
(具体例)
「おいしい北海道のじゃがいもの予約を始めました。いかがですか?」
(カラーPOPを見せながら・・・)
試食を実施している場合は同時に試食もおすすめする。
Bポイントでの交換を実施(1000ポイントで交換)
C店頭配布用チラシをお買上げ商品と一緒に渡す
(具体例)「詳しくはこのチラシを見てください」
(カラーPOPを見せながらが)
●予約チラシ
■発注締切 1月21日(月) 1月31日納品予定 |
【ポスティングチラシ配布】 |
その他の特売チラシ等と一緒にポスティングの実施
チラシを配布することで 予約の一声がかけやすくなります
●チラシ原稿
|
【DM発送】 |
@昨年お買上げ実績のあるお客様へDM発送する
Aその他、店頭にあるこだわり商品のお買上げ実績のある方へ
DM発送する
BPOSにて設定できる店舗は、DM発送してお客様の色づけをする
CBで色づけしたお客様が来店された時には必ず一声かける
(具体例)「今年もまたじゃがいもの予約を始めました。いかがですか?」
(カラーPOPを見せながら)
●DM原稿
|
【ポイント交換】 |
会員さまの場合 ポイント交換の景品としてのご提案もできます。
現金決済にならないこともあり 予約が取れやすい状況になります。
●告知POP
|
★上記ツールは ツール屋にてダウンロード可能です。
【お詫び】ツール屋さんは加盟店様向けの本サイトからはダウンロードできませんのでご了承くださいませ。 |
|
■チェック事項 |
◆実施前のチェック事項◆
□スタッフ全員で、予約目標を決定し目標達成に向けてリーダーを決めましょう
□試食・商品知識の勉強会を実施しましょう
□一声かけやすいレジ前で、POPを展開しましょう
□目標数の進捗を確認できるように、スタッフルームに貯金借金表を掲示しましょう
□提案商品ホームページ他店との情報交換を積極的に実施しましょう
|
|
|
|